2022春の大阪!花見は桜の名所「毛馬桜之宮公園」がおすすめ!

毎年、大阪の桜の名所の1位は大阪城公園です!

そして2位は造幣局の桜の通り抜けで、3位が毛馬桜之宮公園となっています!

毛馬桜之宮公園は、2位の「造幣局の桜の通り抜け」の川を挟んだ向かい側にあるので、場所的にはそんなに変わりません。

なので、要は花見の楽しみ方の問題だと思います。

「造幣局の桜の通り抜け」はその名の通り、花見中は通り抜けるだけで飲食できませんが、毛馬桜之宮公園は場所を取って飲食しながら花見ができます!

今日はそんな毛馬桜之宮公園について、詳しく紹介したいと思います!

スポンサーリンク

毛馬桜之宮公園にある桜

 

keigoさん(@k___________5)がシェアした投稿

毛馬桜之宮公園は、毛馬橋から桜宮橋まで続くリバーサイド公園で全長は約4kmにも及びます!

また、目の前の大川を挟んだ毛馬桜之宮公園含む両岸には、ソメイヨシノを中心に約4800本もの桜の木が植えられていて、毎年見事な桜を咲かせています。

そして、なかには遅咲きのサトザクラなども多く植えられているので、わりと長くさくらを楽しむ事ができるのも毛馬桜之宮公園の特徴です!

約4kmに渡ってさくらが植えられているので、川沿いをのんびり散歩に出かけるのも良いですし、芝生のエリアもあるのでそちらで花見をするのもいいと思います!

また、開花時期は露店も多く出ますので、完全にお祭り的な感覚で花見を楽しむ事ができまよ!

毛馬桜之宮公園のおすすめお花見スポット

毛馬桜之宮公園のお花見スポットは、全長約4kmに続く桜並木全体がスポットと言えます!

また、満開の時期にこのエリアを歩くだけでも、春を満喫できると思いますし露店などが多くでるので、食べ歩きするのもおすすめです!

そして、散歩だけで無く、お弁当を持って宴会しながら花見を楽しみたい場合は、桜ノ宮球場付近がおすすめです!桜ノ宮球場付近はわりと広い芝生のエリアが点在していて、比較的場所も取りやすいと思います!

ですが、やはり良い場所は午前中のわりと早い時間に行かないと取れないと思うので、ちゃんとした所で花見がしたい方は、事前に下見して早めに場所を確保するのが良いですね!

また、桜ノ宮駅が毛馬桜之宮公園の真ん中とすれば、上のエリアである毛馬橋方面もキレイなさくらが咲いていて、芝生のエリアも広いのでおすすめスポットです!

地図

どちらかと言えば、こちらで場所取りするほうが良い場所を取れる確率が高いのではないかと思います!

そして、散歩や場所取りしてのお花見以外の楽しみ方として、毛馬桜之宮公園の前を流れる大川を船に乗って遊覧しながらさくらを満喫するのも、人気のスポットとなっています!

遊覧船は天満橋駅前にある、八軒家船着場から乗ることができます。

また、この遊覧船は「大川さくらクルーズ」と言って、造幣局の桜の通り抜けの期間中限定で運行されるものです。

そして、船は造幣局と毛馬桜之宮公園の間を往復するので、両岸の見事な桜を船上で観覧すると言う陸上とはまた違った体感が得られるので、毎年かなりの人気スポットとなっています!

なので、デートコースとして、桜ノ宮駅から毛馬桜之宮公園を下に食べ歩きしながら散歩して、そのまま天満橋駅に行って遊覧船に乗るのもありだと思いますよ。

「大川さくらクルーズ」の詳しい情報はこちらに書いてあります!

大阪の花見は造幣局近くの「大川さくらクルーズ」がおすすめ!

こちらの関連記事もどうぞ!

大阪で一番きれいな桜が見れるのはどこ?名所や穴場スポットを紹介!

花見に便利な道具や持ち物8選!夜にも役立つおすすめグッズとは?

終わりに

やはり春は桜を見て季節の移り変わりを感じたいですよね!

日本ではだいたいどこにも桜の木があるので、近所にもたくさん桜が見れる場所はあると思います。

しかし、ここで紹介した毛馬桜之宮公園だけで無く、造幣局の桜の通り抜けや大阪城公園のように、何千本とまとまった数の桜を見るのは、やはり近所で見るものとは一味違います!

なので、花見はやはり人気スポットで見るのがおすすめです!

スポンサーリンク

シェアする

フォローする