東京や関東の縁結び最強パワースポット2019!人気おすすめ神社12選!

スポンサーリンク
東京の縁結び神社 関東

日本全国にはたくさんのパワースポットがありますが、特に東京や関東地方には有名なパワースポットが点在しています。

 

そして、パワースポットの中でも特に人気なのが「縁結び」のパワースポットで、やはり人は誰でも良きパートナーにめぐり逢いたいと思うものです。

 

特に結婚適齢期でなかなか良縁に恵まれないと、神頼みをしたくなりますよね。

 

そこで今回は、東京を中心に関東にある人気の縁結びパワースポットを12ヶ所紹介しますので、是非今後の参考にしてみてください!

スポンサーリンク
  1. 東京や関東の縁結び最強パワースポット2019!人気おすすめ神社12選!
    1. 東京や関東の縁結び最強パワースポット!その1 多彩なご利益が魅力!「杵築大社」
      1. 杵築大社の詳細
    2. 東京や関東の縁結び最強パワースポット! その2縁結びのお守りが豊富!「東京大神宮」
      1. 東京大神宮の詳細
    3. 東京や関東の縁結び最強パワースポット!その3 君の名は。の聖地!「四谷 須賀神社」
      1. 「四谷 須賀神社」の詳細
    4. 東京や関東の縁結び最強パワースポット!その4 神田祭で有名!「神田明神」
      1. 神田明神の詳細
    5. 東京や関東の縁結び最強パワースポット!その5 リアル縁結びパワースポット!「今戸神社」
      1. 今戸神社は招き猫発祥の地
      2. 「今戸神社」の詳細
    6. 東京や関東の縁結び最強パワースポット!その6 アートと融合した縁結び新スポット!「新田神社」
      1. 「新田神社」の詳細
    7. 東京や関東の縁結び最強パワースポット!その7 ご利益がたくさんのパワースポット!「田無神社」
      1. 「田無神社」の詳細
    8. 東京や関東の縁結び最強パワースポット!その8 神奈川県の縁結びの名所!「森戸大明神」
      1. 「森戸大明神」の詳細
    9. 東京や関東の縁結び最強パワースポット!その9 美人が生まれる赤城伝説!「赤城神社」
      1. 赤城神社周辺は景色もキレイな観光スポット
      2. 赤城神社を満喫するなら宿泊もおすすめ
      3. 「赤城神社」の詳細
    10. 東京や関東の縁結び最強パワースポット!その10 埼玉の縁結びはここ!「川越氷川神社」
      1. 川越氷川神社の「縁結び玉」で恋愛成就
      2. 「川越氷川神社」の詳細
    11. 東京や関東の縁結び最強パワースポット!その11 千葉県の縁結びならここ!「縁結び大社」
      1. 「縁結び大社」の詳細
    12. 東京や関東の縁結び最強パワースポット!その12 茨城県の縁結びならここ!「常陸国出雲大社」
      1. 「常陸国出雲大社」の詳細
    13. こちらの関連記事もどうぞ
    14. 終わりに

東京や関東の縁結び最強パワースポット2019!人気おすすめ神社12選!

 

東京の縁結び最強パワースポット7選!

東京や関東の縁結び最強パワースポット!その1 多彩なご利益が魅力!「杵築大社」

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Yasunori Kannoさん(@kanno_foods)がシェアした投稿

 

「杵築大社(きづきたいしゃ)」は、松江藩初代藩主「松平直政」が江戸幕府の繁栄と天下泰平を願って、約350年前に創建されたパワースポットです。

 

そして、杵築大社では縁結びの神様と言われる「大國主大神(だいこく)」と、えびす様として知られる「事代主大神」の2福神を祀っています。

 

さらに、境内には「八坂神社」「稲荷神社」「金比羅宮」も祀っている為、縁結び以外にも「商売繁盛」「金運上昇」などのご利益もあります。

 

そして、境内の見どころとしては、市の天然記念物でもある高さ25mの「千本銀杏」や、小高い丘になってる「ミニ富士山」と言われるスポットが有名です。

 

特に、ミニ富士山の山頂からは池を見下ろす景色も見れるので、ちょっとした写真スポットにもなっています。

 

また、杵築大社の道路を挟んだ向かいには「弁天宮」があり、橋を渡ってお参りすると「金運上昇」のご利益があるとされています。

 

なので、東京で縁結びだけで無く「商売繁盛」「金運上昇」も願うなら、「杵築大社」が断然おすすめのパワースポットと言えます。

 

さらに、最寄り駅の「武蔵境駅」から徒歩3分とアクセスも非常に良いので、是非、東京で気軽に縁結び祈願へ行くなら「杵築大社」へ出かけてみてください^^

杵築大社の詳細

ご利益
縁結び・商売繁盛・厄除け

参拝時間
7:00~16:30

お問い合わせ
0422-31-7307

 

アクセス
「武蔵境駅」徒歩3分

駐車場
10台

場所

 

東京や関東の縁結び最強パワースポット! その2縁結びのお守りが豊富!「東京大神宮」

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ミズクラゲ✳︎さん(@7777723s)がシェアした投稿

 

「東京大神宮(とうきょうだいじんぐう)」は、明治13年に明治天皇の勅裁を仰いで伊勢神宮を分霊して創建されました。

 

また、東京に居ながら伊勢参りが出来るよう「天照皇大神」「豊受大神」を主祭神としている為、「東京のお伊勢様」とも呼ばれています。

 

そして、東京大神宮は「神前結婚式」を創始した神社としても知られている事から、縁結びや恋愛成就の功徳があるとされています。

 

また、境内のいたる所に「ハート型の猪の目(いのめ)」があり、「猪の目」は日本古来の模様で魔除けの意味があり、携帯の待ち受けにすると恋が実るとも言われています。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

m iさん(@___miicamera)がシェアした投稿

 

なので、ハート型の猪の目を探して境内を色々観察するのも楽しいですよ^^

 

そして、東京大神宮には縁結びのパワースポットらしく、恋愛成就のお守りもたくさんあり、その数は20種類以上ある為、必ず好みのお守りが見つかるはずです。

 

是非、東京で縁結びのパワースポットへ出かけるなら、お守りの種類が豊富な「東京大神宮」へ行ってみてください^^

東京大神宮の詳細

ご利益
縁結び・家内安全・厄除け

参拝時間
6:00~21:00

お問い合わせ
03-3262-3566

 

アクセス
JR中央線・総武線「飯田橋駅」西口徒歩5分

駐車場
なし

場所

 

東京や関東の縁結び最強パワースポット!その3 君の名は。の聖地!「四谷 須賀神社」

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

@kahikahitaoがシェアした投稿

 

「須賀神社(すがじんじゃ)」は、1634年に赤坂にあった稲荷神社を江戸城外堀普請のため四谷に遷座した事と言われています。

 

そして、神田明神摂社に祀られていた「牛頭天王」を合祀したことにより、江戸時代には「稲荷天王」「四谷牛頭天王社」と称されていました。

 

その功徳は「商売繁盛」「開運招福」など多岐に渡り、近年では人気アニメ「君の名は。」の舞台にもなった事から、縁結びのパワースポットとして知られています。

 

中でも、アニメのポスターや印象的なシーンにも登場する須賀神社前の石段は、現在でも全国から写真を撮りに来るファンが多い人気スポットです。

 

なので、現在パートナーが居ない場合は、石段の写真を撮って待受にすると良縁に恵まれるご利益があるかも知れません。

 

また、須賀神社自体も八方百難除(はっぽうひゃくなんよけ)のご利益がある為、あらゆる災いから身を守ってくれるので、参拝する価値は十分あります。

 

是非、東京で縁結びパワースポットへ行くなら、「君の名は。」の舞台にもなった須賀神社へ出かけてみてください。

「四谷 須賀神社」の詳細

ご利益
縁結び・開運招福・諸願成就

参拝時間
9:00~17:00

お問い合わせ
03-3511-7023

 

アクセス
「四谷三丁目駅」から徒歩で8分

駐車場
なし

場所

 

東京や関東の縁結び最強パワースポット!その4 神田祭で有名!「神田明神」

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

banacyan_ranさん(@banacyan_ran)がシェアした投稿

 

「神田明神(かんだみょうじん)」は、730年創建で神社近くに「平将門公」を葬った所、あらゆる天変地異が起きた為、延慶2年(1309年)に手厚く供養が行われたとされています。

 

そして、それ以後は「江戸総鎮守」として尊崇され「神田祭」江戸三大祭りの一つにも数えられるほど人気の行事となりました。

 

また、境内にある「平将門神」に祈願すると勝負に勝つといわれる為、関ヶ原の戦いの時には徳川家康が先勝祈願をしたと言われています。

 

そして、神田明神の御祭神は「大己貴命(オオナムチノミコト)」「だいこく様」とも呼ばれる「縁結びの代表的な神様」として知られています。

 

なので、東京で「勝負運」を上げたり「縁結び祈願」をしたいなら、神田明神はおすすめのパワースポットです。

 

とにかく、歴史的にも深い関わりのある神社なので、東京のパワースポットの中でもとトップクラスと言えます。

また、場所もあらゆる駅から徒歩圏内にある為、非常にアクセスが良いのも魅力です。

 

是非、東京の数ある神社の中でもトップクラスのパワースポットで勝負運や縁結び祈願をしたいなら、「神田明神」へ出かけてみてください。

神田明神の詳細

ご利益
縁結び・商売繁盛・厄除け

参拝時間
24時間開門(23:00消灯)

お問い合わせ
03-3524-0753

 

アクセス
御茶ノ水駅(1番口)より徒歩5分

駐車場
若干あり

場所

 

東京や関東の縁結び最強パワースポット!その5 リアル縁結びパワースポット!「今戸神社」

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

彩さん(@ak.1015)がシェアした投稿

 

「今戸神社(いまどじんじゃ)」は、1063年に源頼義・義家親子が京都の石清水八幡宮を当地に勧進し、祈願したのが始まりであると言われています。

 

そして、戦前に合祀された白山神社の祭神に「伊弉諾尊・伊弉冉尊の夫婦の神」を祀っていることから縁結びのパワースポットとして知られるようになりました。

 

さらに、今戸神社では定期的に『縁結び会』と言う「お見合い」「合コン」のような実際に異性に出会えるイベントが開催され多くのカップルを誕生させています。

 

ちなみに『縁結び会』へ参加するには、事前の応募が必要で9:00~16:30の間に今戸神社の社務所へ必ず参加希望者本人が来社し、申し込み用紙に記入し登録します。

 

参加者が多数の場合は抽選となり、当選すれば今戸神社から日時などの連絡が入り参加すると言う流れです。(参加費は6,000円ほど)

 

なので、なかなか出会いが無い場合は、今戸神社へ参拝ついでに『縁結び会』への登録もしておけば、意外とすんなり良縁に恵まれる可能性もありますよ♪

今戸神社は招き猫発祥の地

また、今戸神社は「招き猫発祥の地」とも言われていて、境内には「石なで猫」と言ったオブジェなどもあり、これを携帯の待受にすると願いが叶うとも言われています。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ふるかわちえさん(@furu.chie.jp)がシェアした投稿

 

さらに、本殿にも大きな招き猫が2匹も鎮座していて、参拝すると本当にどんどん幸福が招かれるような気がしてきますよ^^

 

そして、絵馬やお守りなどあらゆるグッズが全て招き猫仕様なので、猫好きにはたまらない神社と言えます。

 

是非、東京で縁結び祈願だけで無く、実際に良縁に恵まれるかも知れない『縁結び会』へ参加したいなら今戸神社へ参拝してみてください。

「今戸神社」の詳細

ご利益
縁結び・夫婦和合・家内安全

参拝時間
9:00~17:00(社務所受付時間)

お問い合わせ
03-3872-2703

 

アクセス
各線浅草駅より徒歩15分

駐車場
なし

場所

 

東京や関東の縁結び最強パワースポット!その6 アートと融合した縁結び新スポット!「新田神社」

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

go_ninjaさん(@go_ginger)がシェアした投稿

 

「新田神社(にったじんじゃ)は、南北朝時代(1300年代)に創建され、御祭神は南北朝時代の武将・新田義興(にった よしおき)です。

 

神社創建の由来は、歴史の中の策略によって非業の死を遂げた新田義興の怨霊を鎮める為に創建されました。

 

また、元々は怨霊対策の神社でしたが、江戸時代になると徳川氏が新田氏の末裔であるとされていることもあって、武家信仰の神社として大いに信仰されるようになっています。

 

そして、現在では開運や恋愛成就のパワースポットとして知られ、特にアートの分野に力を入れている事もあり、境内には色んなアート作品を見る事も出来ます。

 

特に、新田神社は「破魔矢発祥の地」とされている事もあり、境内には「破魔矢」の巨大なオブジェなどもあります。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ケーシー最高峰さん(@somen_kcsk4)がシェアした投稿

 

また、「破魔矢」片思いの相手のハートを打ち抜くご利益があるとされるので、「矢守」を購入して手元に置いておくと片思いが成就するかも知れません。

 

さらに、境内には縁結びのパワースポットらしい「LOVE神社」と言うオブジェがあり、洗練されたデザインの石碑が一際目を引きます。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Takayuki Miyakeさん(@samtec)がシェアした投稿

 

そして、「この石碑の前で写真を撮ったカップルは幸せになれる」と言うのが口コミで一気に広がり、今では東京の中でも特に人気の縁結びパワースポットとなっています。

 

是非、片思いの相手がいる場合や現在のパートナーとこのまま結婚したい場合は、「新田神社」へ参拝して願望を成就させてみてください^^

「新田神社」の詳細

ご利益
縁結び・家内安全

参拝時間
9:00~17:00 参拝自由

お問い合わせ
03-3758-1397

 

アクセス
東急多摩川線「武蔵新田駅」から徒歩5分

駐車場
あり

場所

 

東京や関東の縁結び最強パワースポット!その7 ご利益がたくさんのパワースポット!「田無神社」

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

MIUMIUさん(@miumiu7691)がシェアした投稿

 

「田無神社(たなしじんじゃ)は、鎌倉時代後期の創建と言われている為、歴史的にも相当古い神社と言えます。

 

また、元々は「龍神」を祀る神社でしたが1872年に「熊野神社」「八幡神社」を合祀した為、現在では龍神以外の様々な神を祀るパワースポットとなりました。

 

その中でも「道祖神」は縁結びの神様として知られ、田無神社でも「縁結び」「恋愛成就」「子孫繁栄」を祈願するスポットとなっています。

そして、田無神社は縁結び祈願だけで無く、

  • 「商売繁盛」
  • 「厄除け」
  • 「金運上昇」
  • 「病気平癒」
  • 「芸事上達」

 

と言ったご利益のある神社がいくつもある為、縁結びだけで無く様々な願い事をしたい場合も、田無神社はおすすめです。

 

また、アクセスも最寄り駅の「田無駅」から徒歩15分と近く、車無しでも行けるのと毎年芸能人が絵馬を奉納する為、有名人の絵馬を見れる事でも知られています。

 

なので、縁結び祈願だけで無く有名人の直筆の絵馬などを見たい場合も、田無神社はおすすめのパワースポットと言えます。

 

是非、東京で縁結び祈願だけで無く、色んなご利益にも授かりたい場合は田無神社へ出かけてみてください。

「田無神社」の詳細

ご利益
縁結び・金運上昇・無病息災

参拝時間
9:00~17:00

お問い合わせ
042-461-4442

 

アクセス
田無駅から徒歩15分

駐車場
神社の北側に駐車場あり

場所

 

 

関東の最強縁結びパワースポット5選!

東京や関東の縁結び最強パワースポット!その8 神奈川県の縁結びの名所!「森戸大明神」

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ヤマグチ ユミさん(@yamayumi_kitiza3)がシェアした投稿

 

「森戸大明神(もりとだいみょうじん)は、源頼朝がかねてから信仰していた「三島明神」を分霊して創建したのが始まりです。

 

その後、歴代将軍もこの地を訪れ「やぶさめ」「相撲」などの行事を行った事でも知られています。

 

そして、森戸大明神は古来より子宝に恵まれる石「子宝石」が有名で、全国からたくさんの参拝者が訪れるパワースポットとしても有名です。

 

さらに近年は、良縁や恋愛成就の御神徳が口コミで広がり、「縁結びのパワースポット」としても人気を博しています。

 

中でもピンク色した「貝合せ恋守」が恋愛成就に効くと、SNSでも話題となって全国から縁結び祈願に訪れる人が急増しているスポットでもあります。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

葉山郷総鎮守 森戸大明神(森戸神社)⛩さん(@moritojinja.official)がシェアした投稿

なので、新婚のカップルや「なるべく早く素敵なパートナーを見つけたい」場合も、森戸大明神はおすすめのパワースポットです。

 

そして、森戸大明神は富士山や江ノ島、相模湾の絶景を望む抜群のロケーションも人気で、縁結びや子宝祈願だけで無く、普通に観光スポットとしても素敵な場所となってます。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

たぁくん(iPhoneX)さん(@takashi_shibasaki)がシェアした投稿

 

是非、神奈川県で縁結び祈願をするなら、絶景スポットでもある「森戸大明神」へ出かけてみてください^^

「森戸大明神」の詳細

ご利益
縁結び・開運厄除・安産

受付時間
9:00~16:00

お問い合わせ
046-875-2681

 

アクセス
逗子駅からバスで10分

駐車場
約100台(参拝の方は無料)

場所

 

東京や関東の縁結び最強パワースポット!その9 美人が生まれる赤城伝説!「赤城神社」

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

小俣 望さん(@nozomu.omata)がシェアした投稿

 

「赤城神社(あかぎじんじゃ)は、群馬県の名山・赤城山の山頂にあり「大沼湖」の小鳥が島にあるパワースポットです。

 

そして、赤城神社には「赤城姫」と言う美女の伝説が残っていて、継母によって非業の死を遂げた2人の姫は、その後主祭神である「赤城大明神に召された 」と言います。

 

この伝説から、赤城の神様にお願いした女性の願い事は必ず叶えられ、恋愛成就の縁結びや妊婦がお願いすると美人の娘が生まれると言うご神徳があるとされています。

 

なので、群馬県で縁結びの祈願や現在妊娠中で女の子と分かってる場合は、安産祈願をすると将来美人になる子が生まれるかも知れません。

赤城神社周辺は景色もキレイな観光スポット

また、「赤城神社」の目の前にはきれいな「大沼湖」が広がり、湖の周りを散歩するだけでもめちゃくちゃ気持ち良いですよ♪

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

抹茶ロールケーキさん(@sugar123tv)がシェアした投稿

 

さらに、朱色の色鮮やかな「社殿」の横には緑が広がり、「赤城神社」から1kmほど先にある「赤城公園」に行けば、関東平野などの絶景も見られます^^

 

なので、普通のお出かけやデートスポットにもなる場所でもあるので、友達同士や新婚カップルのデートなどにもおすすめです。

赤城神社を満喫するなら宿泊もおすすめ

そして、赤城神社周辺には宿泊施設や食事スポットも多数ある為、遠方から行かれる場合も1泊するとゆっくり参拝したり、周辺の景色も満喫出来ます。

 

特に赤城神社からも近く、「大沼湖」が目の前にある「青木旅館」は景色はもちろんお風呂も料理も最高と評判の宿です。

 

また、山の上にある為、夜は天然のプラネタリウムを満喫できるのも魅力で、忘れられないロマンチックな夜を過ごしたい場合もおすすめです(*^^*)

 

ただ、人気旅館と言う事もあり行かれる場合は早目に予約しないと満室の可能性もあります・・

青木旅館の詳細や予約状況を確認するならこちら!

 

「赤城神社」の詳細

ご利益
縁結び・心身健康・子授け

受付時間
9:00~17:00

お問い合わせ
027-287-8202

 

アクセス
JR前橋駅から赤城山ビジターセンター行きバス
「赤城山ビジターセンター」下車徒歩10分

駐車場
120台

場所

 

東京や関東の縁結び最強パワースポット!その10 埼玉の縁結びはここ!「川越氷川神社」

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

川越氷川神社さん(@kawagoe_hikawa)がシェアした投稿

 

「川越 氷川神社」は、約1500年前に創建された古い神社で、「夫婦の神様」を2組も祀ってる事から、昔から「縁結びの神様」として知られているパワースポットです。

 

そして、川越氷川神社の見どころは、入り口にある高さ15mの大鳥居は木製の鳥居としては日本一の大きさで、近くで見るとその大きさに圧倒されます。

 

さらに、境内にある「本殿」は江戸彫りと言われる関東特有の彫刻が施されていて、 江戸時代の名彫師が7年の歳月をかけて作ったと言われるものです。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

川越氷川神社さん(@kawagoe_hikawa)がシェアした投稿

 

それを知って「本殿」を注意して見ると、見事な彫刻に昔の職人のレベルの高さがよく分かりますよ^^

川越氷川神社の「縁結び玉」で恋愛成就

そして、「川越氷川神社」には古くから「境内の玉砂利を持って帰って大切にすると良縁に恵まれる」との言い伝えがあります。

 

その為、本殿前の白い玉砂利を巫女さんが麻の網に包み、神職がお祓いした「縁結び玉」と言ったものが毎日20組限定で午前8時から無償配布されています。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

川越氷川神社さん(@kawagoe_hikawa)がシェアした投稿

 

ただ、20組限定と言う事で、事前に配布される整理券を確保しないと手に入れる事はできません。

 

平日なら、最低1時間以上前、土日の休日ならば午前5時頃から並ばないと整理券をゲットできないと言われています。

 

そして、整理券をゲットできれば配布時間の午前8:00までは自由行動となり、8:00になると番号で呼ばれて「縁結び玉」を受け取ると言う流れです。

 

ちなみに配布された「縁結び玉」は、良縁に恵まれた時に「2人で返しに行く」と言う決まりがあり、返しに行くと今度は「その縁が長く続くお守り」を貰えるようになっています。

 

是非、埼玉県で縁結びパワースポットへ出かけるなら、「川越氷川神社」へ出かけてみてください!

「川越氷川神社」の詳細

ご利益
縁結び

受付時間
9:00~17:00

お問い合わせ
049-224-0589

 

アクセス
JR「川越駅」からバス(東武バス上尾駅西口行きほか
(埼玉医大経由)「宮下町」下車1分)

駐車場
300台

場所

 

東京や関東の縁結び最強パワースポット!その11 千葉県の縁結びならここ!「縁結び大社」

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ぽこぺんさん(@ponpocopen)がシェアした投稿

 

「縁結び大社」は、「千葉厄除け不動尊」の境内にある神社で正式名称は「愛染神社」と言います。

 

そして、縁結び大社に鎮座する「愛染明王神」は 奈良時代から長く祈願されてきた縁結びのパワースポットとして有名です。

 

また、「愛染明王神」は縁結びだけではなくて夫婦円満・恋愛成就・家庭円満など、男女関係に特化したご利益があるので、夫婦やカップルにも人気となっています。

 

そして、「縁結び大社」では「恋の願かけめぐり」と言った縁結びのパワースポットらしいお参りの仕方があります。

それは、境内にある

  • 良縁の神
  • 悪縁切の神
  • 縁開の神
  • 縁運の神
  • 円満和合の神
  • 幸福の神

 

を順番に巡って良縁成就、恋愛成就、結婚成就のご利益を授かると言うものです。

 

また、それぞれの神様にはちゃんと意味があり、「悪縁」を切ったり、「縁」を開いたりと、なかなか良縁に恵まれない方は、こうした願をかける事で運が開けるかも知れません。

 

さらに、「安産」「子授け祈願」もここで出来る為、縁結びだけでなく新婚夫婦にとってもおすすめの神社と言えます。

 

ただ、「縁結び大社」は近くに駅が無い為、基本車かバスで行くしか方法が無いので、車が無いとちょっとアクセスは悪いかも知れません。

 

しかし、縁結びに特化した神社だけに、これまで良縁に恵まれてない方は「縁結び大社」への参拝がキッカケに素敵なパートナーに巡り会える可能性もあります。

是非、千葉県で縁結び祈願をするなら「縁結び大社」へ出かけてみてください^^

「縁結び大社」の詳細

ご利益
縁結び・夫婦円満・子宝・安産祈願など

開門時間
9:30~16:30

お問い合わせ
0475-55-8588

 

アクセス
総武線「千葉駅」から成東駅行きバス「山田台」下車 徒歩2分

駐車場
1000台(無料)

場所

 

東京や関東の縁結び最強パワースポット!その12 茨城県の縁結びならここ!「常陸国出雲大社」

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

年中熱燗ねんじゅうあつかん)さん(@atsukann123)がシェアした投稿

「常陸国出雲大社(ひたちのくにいずもたいしゃ)」は、1992年に「島根県の出雲大社」から分霊されて作られた神社となっています。

 

そして、主祭神は縁結びの神様として有名な大国主大神(おおとこぬしのおおかみ) で、古くから「だいこくさま」としても親しまれています。

 

その事から、栃木県で「縁結びのパワースポット」と言えば「常陸国出雲大社」が断然おすすめです!

 

ただ、現在は島根県の出雲大社とは別物となっていて、当初は「出雲大社 常陸」と言う名称でしたが、2014年に今の「常陸国出雲大社」へと変更になっています。

 

しかし、「縁結び」や幸運開運・商売繁盛・災難除けのパワースポットである事には違い無いので、茨城県で縁結びのパワーを得るなら「常陸国出雲大社」で間違い無いでしょう。

 

そして、「常陸国出雲大社」の見どころとしては、大迫力の高さ11m大鳥居を始め、拝殿にある「巨大なしめ縄」は一度見たら忘れられないほどのインパクトがあります。

 

また、この巨大なしめ縄は長さが16メートルもある「日本最大級のしめ縄」とも言われている為、 絶好のインスタ映えスポットにもなっています。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Michimoaさん(@kitazawamichiko)がシェアした投稿

 

さらに、周囲は緑に囲まれ自然豊かで景観も美しく駐車場も広いので、友達同士やドライブデートで出かけても楽しめますよ♪

おまけに駅からも近いので、車がなくてもアクセスしやすいのも人気の秘密と言えます。

 

是非、茨城県で縁結びのパワースポットへ出かけるなら、 「常陸国出雲大社」へ出かけてみてください。

「常陸国出雲大社」の詳細

ご利益
縁結び・商売繁盛・厄除け

参拝時間
8:00~17:00

お問い合わせ
0296-74-3000

 

アクセス
JR水戸線福原駅から徒歩で10分

駐車場
300台(無料)

場所

 

こちらの関連記事もどうぞ

金運アップおすすめ人気グッズ5選!財布&開運インテリアで高額宝くじも当てちゃおう!

東京や関東の初詣 2019!人気&穴場パワースポットで縁結び・厄除け・仕事運アップ!

東京の金運・仕事運パワースポット神社2019!ご利益あるおすすめ12選!

東京や関東のアイススケートや雪遊び!穴場&人気おすすめスポット8選!

関東の大人向けアスレチック 2018!デートや家族で遊べる人気スポット7選!

東京の夜景デート 2018!キレイな穴場&人気おすすめスポット14選!

東京の夜景が見える安いレストラン5選!誕生日や記念日のディナーにおすすめ!

長野・山梨・関東のきれいな星空 2018!天体観測できる人気おすすめ宿泊施設10選!

 

終わりに

東京や関東にある縁結びパワースポットを紹介してきましたがいかがでしたか?

 

特に東京には色んなタイプの縁結びパワースポットがあり、比較的アクセスもしやすい場所にある為、可能な限り回ってみても良いかも知れません。

 

また、関東地方にある縁結びパワースポットも絶景の見れる場所など、個性的なスポットが多いので、ドライブコースとして行くのも良いのではないでしょうか。

 

是非、ここで紹介した縁結びパワースポットへ出かけて良い縁をゲットしてみてください^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました